Cryptocurrency Research Lab.

Cryptocurrency関連技術についての調査・研究

Wallet for XRP

私が初めて手にした暗号資産はXRPです。2018年春のことですから、このCrypto Worldにおいてはもう何周もの周回遅れ組です。ですが、これから先何年、何十年と続いていくだろうFintech発展の長い歴史から考えるとまだはじまりにすぎません。まずはパイオニアの方々が築き上げてきた素晴らしい数々の技術や文化を学び、これからのFintechの発展に寄与していければと考えています。

今回はWalletについて書きます。

私は毎月の『おこづかい』から少しずつXRPを買い足している程度ですので、まだまとまった数量を持っているわけではないのですが、購入した暗号資産をどのように管理していくのがよいかについて考えてみたいと思います。

私を含め多くの方々は暗号資産取引所に保管しているのではないかと考えています。暗号資産取引所は名前の示す通り、様々な暗号資産に交換できる場所ですが、銀行のような資産の保管場所と考えることもできるでしょう。預けていても利子も発生しないですし資産が100%守られる保証もありませんが、信頼度は少しずつ高まっているように感じます。

Walletとは

暗号資産から引き出して自分自身で管理したい場合や、決済などに使う場合に便利なWalletというものが存在します。私はまだWalletを持つほどに潤沢な資産があるわけでなく使ったことはないのですが、Walletとは、分散台帳に記載されているアドレスに対応づいている『秘密鍵』などを保管するものであると理解しています。Hardware walletとして例えばLedger Nanoシリーズが有名のようですが、『秘密鍵などを管理するもの』という観点で捉えれば、必ずしもHardwareである必要性はなく、セキュリティーに対する考え方次第かとは思いますが、AndroidiPhone上で動作するSoftware Walletもあります。

結局のところ、秘密鍵をどのように保持するかという点に尽きるわけで、保管が目的であれば、秘密鍵を紙媒体に記録したPaper Walletでもよいですし、秘密鍵を漏洩させない自信があれば、Walletを使わずともExcelシートに秘密鍵を記録しておいてパスワードをかけて保存しておくというものでもよいかもしれません。

もし決済を頻繁にするような場合は、普段から持ち歩いているスマートフォン上で使えるWalletが便利でしょう。Wallet自体はいくつ持っていてもよいですから、タンス預金の場合はHardware Wallet、普段持ち歩いて使う目的で少額をSoftware Walletに入れておくという使い分けはできると思います。

Payment with Cryptocurrencies

私自身は暗号資産で決済を行った経験はなく、今のところクレジットカードやSuica、Paypayなどのキャッシュレス決済手段があるので不自由していませんが、将来的に暗号資産が世の中に普及し、使用することのメリットが出てくれば使ってもいいかとは考えています。

暗号資産での支払いもやがて一般的になったとき、支払いに使用できるものはBitcoinだけではなく、XRPやEthereumなど複数の主要な暗号資産となるでしょう。すでにBitcoinをはじめ複数の種類の暗号資産を管理できるSoftware walletも数多く開発されていています。中には、Wallet内で暗号資産同士を交換できるような高機能なものも存在するようです。

複数の暗号資産をまとめて管理できるWalletは便利かもしれませんが、とくに暗号資産同士の交換を目的とするわけでなければ、現時点での個人的な見解では、XRPがあればそれでも十分かと考えています。今回はその観点から、XRP向けのWalletや決済方法について調査してみました。

Wallet for XRP

XRP専用のWalletを2つほど紹介します。筆者は執筆時点で開発者となんらつながりはありませんし、本記事がこれらのWalletを推奨するものではありませんので、各自の責任の下で試してみて、気に入ったものを使ってみるのもよいでしょう。

XRP Payments

xrpayments.co

2019年4月にXRPL Labs社がリリースしたWebベースのWalletです。XRPL Labs社はWietse Wind氏によって創設された会社で、XRP Tip Botなども手がけているようです。Wietse Wind氏と面識はありませんが、GitHub上にXRP関連プロダクトのソースコードが公開されており、自分のようなXRP初学者にとって参考になります。

Toast Wallet

toastwallet.com AndroidiOSなどのスマートフォン上で動作するWalletアプリです。こちらもオープンソースで開発されているようです。

以下のチケットを見ると、Androidなどからインテント連携に対応しているようです。 github.com

そのため、Toast Walletがインストールされている環境であれば、各種アプリからインテント経由で決済依頼できたり、Webページ上に以下のようなリンクを書いておくことにより、ページに表示された『Donate 5 XRP』をクリックして、Toast Walletを起動できるようです。(本記事執筆時点ではまだ挙動が少し不安定のようです)

<a href="xrpl://to=rfAXNh8ZvTj9ikzyGxFqBfjjjoMn7w2XRP&amount=5">Donate 5 XRP</a>

f:id:halifax:20190526192051p:plain

私感

XRP専用Walletという需要はあまり高くないのか、もしくは、ただ私の探し方が至らないだけでしょうか。XRP専用Walletというものはなかなか見つけられませんでした。決済方法などまだまだ試行錯誤が続いている感じですので、これからの方向性が見えてくれば素晴らしいものがどんどん開発されるだろうと期待しています。

個人的にはWallet自体にはあまり高機能は求めておらず、自分自身で厳重に管理しているXRPのsecretを一時的に安全な形式で保管でき決済時に入力する手間が省くことができれば、それで十分かと考えています。自分の気に入ったものが無ければこれを機につくってしまうのも良いかもしれません。