Cryptocurrency Research Lab.

Cryptocurrency関連技術についての調査・研究

㊗️BabySwap🍼1周年

Baby、1歳の誕生日おめでとう。これからも、たくさんの友だちとともに大きく育っていってください。

BabySwapに出会ったのは2021年6月6日。BabySwapは、初日からの参入とはなりませんでしたが、それでもわりと早く出会うことができて、ずっと成長を見守ってこれたことをとてもうれしく思います。

実のところ、いつ出会えたかというのはあまり重要ではありません。早くからその魅力に気づかれた方もいますし、Airdropイベントや提携プロジェクトとのNFB (Non-Fungible Baby)、The Crypto Youをきっかけに知ったという方もいるかと思います。あるいは、今はまだ使ったことがなくても、このBlogをきっかけに興味を持ってくれる方もいるかもしれません。

大切なのは『BabySwapへの想い』です。

BabySwapの魅力に惹かれ、Babyの成長を見守っていきたいと考える方が、少しずつ増えてきいるように感じています。まだまだ1歳になったばかりで、これからますます大きく成長していくことでしょう。一緒に応援していきましょう。

この1年のBabySwapの思い出を、発行されたNFBで振り返るための動画を、Google Photosの『They Grow Up So Fast』を参考に用意してみました。お子様のいる方でGoogle Photosを使っている方でしたら、一度は試したことがあるのではないでしょうか。

drive.google.com

BabySwapの魅力・将来性

BabySwapの魅力として、プロジェクト開始当初からデザインが洗練されていて統一感があり、Babyのキャラクターが可愛いことが挙げられます。そして、プロジェクトの運営はとても優秀だと感じており、Babyというブランドと、コミュニティを非常に大切にしている姿勢が伝わってきます。ユーザーからの素晴らしいアイデアを積極的に取り込んだり、隔週で『Baby Thusday』と呼ばれるAMAをずっと開催してきたりと、信頼できるプロジェクトと考えています。

支援・提携しているプロジェクトを『仲間』や『友だち』と呼びともに成長していこうという姿勢にはとても好感が持てます。良い友だちもいれば、残念ながら、そうでない友だちもいて、支援していたプロジェクトが途中でとん挫してしまうというケースもあったりしますが、BabySwapのプロジェクトに関していえば、ロードマップに沿って着実に成長しているように思います。

最近、Baby MetaFi 2.0の情報がアナウンスされました。

BabySwap本体だけではなく、最近BabySwapが力を入れているインキュベーション・プロジェクト『Baby Wealthy Club』もいよいよ動きはじめました。

BRANDというカテゴリの中で、もともと『Toy』というのはBabySwapの以前からAMAで聞いていましたが、『Film』や『Amusement Park』は今回はじめて聞くもので、夢物語という感じもしています。ただ、Babyだけに可能性は無限大ですし、BabySwapおよびそのサポートを受けているBaby Wealthy Clubならば、いつか実現してくれそうなそんな気がしています。

Baby Wealthy Clubは、BabySwapのデザイナーらによって立ち上げられたプロジェクトとのようです。公式サイトもかっこいいですし、Twitterにはなんと映画を思わせる動画も投稿されています。どこまで本気で、どこまで遊び心かはよく分かりませんが、優秀なデザイナーが集まっているのは間違いないでしょう。BabySwapと同様、こちらも興味があります。